「 情報 」 一覧
-
-
QRコードでiphoneへ文書転送実験(MQどす)
SDメモリ経由でのiphoneへの転送実験記事に、コメントをいただきました。 「 …
-
-
200LXで作成した文章を、SDメモリー経由でiPhoneに転送しブログ投稿実験
2016-11-05 (土)ブログ原稿 200LXで文字をインプットしてして …
-
-
電池交換の際に毎回リブートしてしまう。
電池交換 充電式で使わない場合には、電池交換が当然必要です。 200LXでは、電 …
-
-
Amazonでhp200LXを入手できることもあるんですね。
ヤフオクで200LXを買うことはできるのですが、最近は出品が少ないようです。 た …
-
-
使わなくなった200LX
Q: 長年に渡り愛用してきたのですが、3年ほど前からiPodやiPadが代わりを …
-
-
hp200LX 修理・改造で使用している部品 (しようぶひん)
>スマホ対応の再掲記事です。< 200LXの修理・改造で使用する部品(純正は入手 …
-
-
hp100LXも筐体劣化ですね。
hp200LXは筐体劣化、でも100LXはなぜか丈夫という認識が少しありました。 …
-
-
支柱(ポスト)部補修の数年後
(底蓋の内面写真) 久々にあけてみたら、写真の右上のポスト(ねじ止め部支柱)がボ …
-
-
保存していた200LXのキー不良
キーの一部が反応しないということで修理をお受けいたしました。 数年前にメモリーア …
-
-
冬は温度変化で液晶も変化
2015/02/03 情報
温度が下がると液晶は黒っぽくなります。 外で出すと真っ黒になっていて驚くことがあ …